英国産しょぼんのしょんぼり日記

英国生まれのブログ主・しょぼんが英国留学で博士号取得を目指すブログ

留学説明会に参加する

年末年始は渡航の準備に追われ、1月第2週にあわただしく出発となりました。

工学専攻では先週木曜日から授業が始まり、わたしも授業を履修し始めたところです。渡航準備や授業の様子はまたおって記事にしたいと思います。

しばらく間があいてしまいましたが、新年初めての更新は留学説明会についてです。

 

わたしは大学院に入ってすぐに学内の留学説明会に参加しましたが、振り返ってみるとこれは良い判断だったと思います。皆さんも最初に「留学したい」と思ったときは、かなり漠然としたイメージしか思い浮かばなかったのではないでしょうか。

どういう留学の種別があり、自分はどのような留学をしたいのか。どんな機関が留学をサポートしているのか。

こういったことはこの学内の説明会に参加してよく分かりました。また、学外の留学説明会の情報も入手できました。これで次のステップ「学外の説明会に参加」につながるわけですね。何より大事なのが、要件を満たすためにはIELTSのスコアと大学の成績(GPA)が必要だと分かったことです。なので、今現在学生の方は、学内の留学説明会やパンフレットを探してみるとよいでしょう。

 

さて、学内の留学説明会に参加したことでわたしは「留学するならしっかり勉強・研究して学位取得を目指したい」と思うようになりました。この時点ではまだ修論のテーマも定まってはおらず(分野は決まっていますが)、やりたいことについては「所属は工学系、でも国際開発の視点は持っていたい」ぐらいしか考えていませんでした。

そして参加したのが「欧州留学フェア」です。欧州各国からいくつかの教育機関の担当者がブースを開き、個別に面談することができます。それまでドイツ・イタリア・スイス・フランスに興味がありましたが、どうも期待していたのとは違っていそうだと思いました。

理系に強く、開発学もあるというとやはりイギリスがぴったりだということに気付いたのです。これまでの説明会でBritish Counsilの存在は知っていたので、さっそくサイトへアクセス。留学セミナーに参加し、出願の流れを理解しました。また、このころイギリスでサマープログラム(夏期講習)を受けることを検討し始めました。

 

 

SOASのサマープログラムについては機会があれば別記事にまとめることにしますが、イギリス留学を考えている人にとって重大なイベントが「イギリス留学フェア」です。年に2回ほどあり、かなりの数の大学が参加します。予約がなくても大丈夫ですが、事前に参加予定の大学がリストアップされますので、気になる大学があれば面談の予約をとると担当官と1対1で話せます。出願プロセスや大学生活などで分からないことがあれば、この面談中に質問するとよいです。わたしは修士1年の秋と春休みにこのフェアに参加し、どの大学に行きたいか、どの専攻にするか、を少しずつしぼっていきました。

 

準備にどれくらい時間を要するかは人によって違います。ただ動きだしは早いほうがいいでしょう。志望理由書や研究計画書は一度に書ききれるものではありませんし、語学要件を満たすのにテストを受けなければなりません(それで一度失敗したのがわたくし・しょぼんです)。情報はなるべく早く多く集めておき、大学の入学担当官と話せる機会があるなら積極的に参加するのがカギだと思います。